

Blogブログ
釣り堀体験☆
今日は天気も良かったので子供のお友達ファミリーと釣り堀へ😀
ホントはデイキャンの予約をしに行ったのですが
「どうせ行くならピクニックしちゃえ😆」となりました(笑)
子供たちは目の前に泳いでいるおサカナに大興奮!
「早くお魚釣りたい!!」と意気込むものの、いざ釣れてしまうと
「こわい!さわれない!動いてる!!」と一通り騒いでいました😆

さっきまで泳いでいた魚が捌かれている間、「かわいそう」「痛そう」と悲観的になっていた子供たちも
いざ美味しい塩焼きになると「おいしい!」の感想に変わっていました😅
しっかり『いただきます』を体験できたと思います😌
夏といえば
岩手の夏も昔に比べてだいぶ暑くなりました😓
数十年前は日中暑くても朝晩はしっかりと気温が下がっていたような気がしますが…
そして夏といえば花火は欠かせませんね🎆
火の扱い方をしっかり教え、「人に向けてはいけないよ」を徹底しつつ火を点けます。

夏はまだまだこれからですが、キャンプに海水浴にお祭りなど
イベントも楽しんでいきたいと思います😁
熱中症に気を付けて、みなさんご安全に~✋
我が家の紹介
今週はネタが無かったので我が家の紹介をしたいと思います😅
夫がひとりに子供がひとり、それと犬一頭。
犬と子供がそれぞれ17キロで体重的には似たりよったりですが、足の速さは犬の圧勝です(笑)
ボールを拾ってくる速さは圧巻。まさに『疾走』と表しても良いかと思います😆

早く子供だけで散歩に行ってくれるようにならないかなぁ~
なんて考えている今日この頃😛
岩手にも若者がいることを再発見!!
TGCteenコレクションが一関で開催されました!
あいにくの空模様でしたが熱気は十分。
teenということで、会場は10代のピッチピチな子たちがいっぱい😁
みんなかわいく着飾って映える?ポーズで自撮りしたりと楽しんでいました😊
そしてわが子のお目当ては『好きにまっすぐなプリンセス~♪』のしなこ©です。
← 隠し撮りみたいですが拡散OKとのこと💦
屋内のメインイベントはチケットが取れず、野外ステージでの1曲のみになってしまいました😔
何事も情報は大事ですね~という教訓になりました😅
そして翌日・・・前日の暴風雨により庭木が根元から折れてしまいました・・・
子どもの名前にちなんだ記念樹だったのに😭
みなさんの周りに影響はなかったでしょうか??
今日は現場のお手伝い(^^;;
今日は現場にお手伝いの一日です!
段々畑ならぬ段々田んぼに行ってきます?

のどかで誰もいなーい感じですが、最近ではめっきり見る機会も少なくなったオニヤンマを発見できました?
さて、それはさておきお仕事です?
先輩は刈り払いをしつつ、どんどん進んでいきます❗️

測量ポイントはまだまだ先。

最終的には笹と蔓の森の深くへ…?
暑かったり雨だったり、現場のお仕事をこなしている先輩方には尊敬の念しか有りません‼️
足手まといにならないように心掛けるので精一杯ですが、できる範囲で頑張ります❗️
今日は海の日
今年海の日は7月15日です(^O^)
という事で…根浜海岸に行ってきました(^^♪

午前中の早めに着いたのですが、先客の姿もチラホラ(*^^*)
早速着替えて。。と言いたいところですが、子供は家からスタンバイ済み(笑)
海へ一直線にダイブ!はしません!!ビビりなので波打際でパチャパチャです☆

震災から時間が経ち、漁港や砂浜は綺麗でした!
田んぼアート
今日は奥州市で話題(?)の田んぼアートを見に行ってきました(o^―^o)
奥州市に住み始めてからしばらく経ちますが、田んぼアートを見るのは初めて!
当日は小雨が朝から続いていましたが、遠くから見ても車がたくさん停まっているのが見えました。
誘導の方が優しく丁寧に誘導してくれるおかげで、スムーズに駐車出来ました\(^_^)
事前に『櫓の段差がちびっ子には厳しいかも』との情報があったので心していざ!!
手を繋ぎながら子どもも一緒に櫓に登ってみました(;^ω^)

上まで登ると大谷選手とデコピンがくっきりといらっしゃいました!
今が見ごろのようでしたので、皆様行ってみてはいかがでしょうか(^^♪
安全安心ディーラー車検!
今日は社有車の車検です!二年に一回の車の健康診断ですね★

しっかり診てもらい、車もキレイになって戻ってきました!
フロアマットもしっかり美しくなって帰ってきて、洗浄一つ取っても自分で洗った時とは違います(((uдu*)ゥンゥン

安全安心のディーラー車検!ディーラーさんの回し者ではないですが、やっぱり安心です!
秋といえば
大分過ごしやすい陽気になってきましたね
秋といえば…運動会にキャンプにドングリ拾い!
色々イベントもあって楽しい季節です
近頃はクマの目撃情報も多いので、クマ鈴持参で行動したいと思います
秋の気配
暑い日が続いていましたが、朝晩は気温が下がってくるようになりましたね〜気がつけば稲刈りが始まっていたり、季節は移ろいでいますね
今日は試しに里芋を掘ってみました
これもまた、秋を感じる一品になりますね
▲
上に戻る
© KS Tech. All right reserved.